新独坐法

風通しがよく、光の射し込む、平常心

心には光もはいる、風もそよぐ。

画題: 心には光も入る、風もそよぐ。
禅語: 誰家無明月清風(たがいえにか、めいげつせいふうなからん)

現代意訳

どの家にも、自然の月光は届くし、清々しい風を運んでくれています。
[明月清風]なのです。

そのまま人の仏性(仏心)を表しています。
誰にでも、仏心(人間性、慈悲の心)が備わっています。
大犯罪を犯した人も必ず理由があります。罪を憎んで人を憎まず 
が法の精神です。

自分にとって、憎い、嫌な人でも、誰かにとっては優しく、温かで、
愛されてる大切な存在かもしれません。


私の経験からも、毛嫌いしてた人でも、距離を置いている内に、
いい人だと解る事が多くあります。
恥ずかしながら、殆どだと、言っていいくらいです。

見た目や少しの接触で、この人はダメだ、悪者だ、嫌だ、敵だ、
と決めつけるのは、早とちりすぎます。

その思い込みを外せば、その人の中に、清い人柄、純粋な光り
の存在を見つけられます。

関連YouTube動画

復活現代禅画 ~心には光も入る、風もそよぐ。~

過去同意味ブログ

禅のイノベーション、新独坐法:坐主 現代禅語:復活画家 芝暗生

#禅語 #禅画 #独座 #禅のイノベーション

タイトルとURLをコピーしました